内容
北陸新幹線は、令和6年3月16日に福井県の敦賀まで延伸開業しました。県内の工事区間(白山車両基地以西)は、延長約40㎞で、本線や駅舎整備にかかる発掘調査は平成25年度から令和2年度までの8年間に延べ、16遺跡、約10万㎡を実施し、約6千箱の土器や石器、木器などの遺物が出土しました。
今回は、小松市八日市地方遺跡を取り上げて、発掘調査の成果を紹介します。
・八日市地方(ようかいちじかた)遺跡:弥生時代の大規模環濠集落跡
主な展示品:弥生土器(甕、壺、ひょうたん形土器)、石器(石鏃、磨製石剣、環状石斧)、玉造関連資料、獣骨など
〒920-1336
石川県金沢市中戸町18-1
076-229-4477
お問い合わせ対応時間