【開館】9:00-17:00(入館16:30)【休館】12/29-1/3
弓波遺跡は、加賀市北部に位置する江沼低地の中央付近にあり、西から北東に流れる八日市川と南からの尾俣川が合流する地点に広がる弥生時代~中世の複合遺跡です。北陸新幹線建設工事に伴う調査が、平成28年度に行われています。今回の調査は、北陸新幹線建設工事に伴う取付道路工事によるもので、平成28年度調査区の北側に接しています。 調査区東部では八日市川の旧流路がみつかり、西部では掘立柱建物(古墳時代末期~奈良時代初頭)の柱穴が見つかりました。
調査区遠景(南から)
調査区東部完掘状況(東から)
調査区西部完掘状況(西から)
掘立柱建物の柱穴